投稿日:2022年1月28日

鉄骨工事って何?施工方法や鉄骨の種類も併せてご紹介!

こんにちは!千葉県野田市を拠点に、鉄骨工事や鍛冶工事を手掛けている株式会社出口工業です。
「鉄骨工事ってなんだろう?」
こんな疑問をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、鉄骨工事の施工方法や鉄骨の種類など、鉄骨工事について詳しく解説いたします。

鉄骨工事とは?

鉄骨工事
鉄骨工事とは、鉄骨で柱や梁など建築物の骨組みをつくる工事のことです。
鉄骨を現場で組み立てて、ボルトや溶接で接合して骨組みをつくります。
鉄骨はあらかじめ現場へ運搬・搬入ができる大きさにつくったものを使用します。
工場で鉄骨をつくって品質管理を行うことも、現場で骨組みをつくることも、鉄骨工事事業に含まれます。

鉄骨工事の施工方法

建て逃げ方式

クレーンを使って、敷地の奥から手前まで移動しながら鉄骨を組み立てる方式です。
敷地の奥から鉄骨を組み立て、徐々に敷地の手前まで移動していきます。
建設しながら後ろに逃げていく方法であることが、建て逃げ方式といわれる理由です。
使用する移動式クレーンには、クローラークレーンをはじめトラック式・油圧伸縮方式・タワー式クローラなどがあります。

水平積み上げ方式

下の階から上の階へ、鉄骨の節ごとに積み立てる方式です。
タワーマンションなど、高層階まである建築物でよく用いられます。
水平積み上げ方式では、本体が伸び縮みするタワークレーンを使用するのが特徴です。
タワークレーンは工事が進み施工の作業場所が高くなるのに合わせてクレーンも高くできます。
そのため、完了まで同じクレーンで作業できます。

鉄骨の種類

H形鋼

断面がHの形をしている鉄骨です。
曲げや圧縮に対する強度が高く、柱や梁に使用されます。
建築だけでなく、船舶・岸壁・高速道路などにも使われています。

C形鋼

断面がCの形をしている鉄骨です。
軽量でありながら変形しにくいため、簡単に曲がったりねじれたりしません。

円形鋼管

断面が円の形をしている管状の鉄骨で、柱材によく用いられます。
管を厚くするほど強度が高まるため、大規模な建造物にも適しています。

角型鋼管

断面形状が箱形になっているため、円形鋼管と同じく柱材としてよく用いられます。

鉄骨工事一式・鍛冶工事はお任せください!

鉄骨工事は弊社まで
現在、株式会社出口工業では新規お取引先を募集中です。
弊社はお客様との打ち合わせに力を入れ、最適な施工プランをご提案しております。
鉄骨工事や鍛冶工事の業者をお探しの方がいらっしゃいましたら、ぜひお問い合わせページよりご連絡ください。
確かな技術力とノウハウをもって、安心と信頼の施工を行います。
また、弊社は「刺繍ミシン」を導入いたしました!
作業着やベルト、小物などに刺繍や名入れを行うことが可能ですので、ぜひご相談ください!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

株式会社出口工業
〒278-0022
千葉県野田市山崎2062-2
電話:04-7115-5910 FAX:04-7115-5660


関連記事

業務用刺繍ミシン導入‼️

業務用刺繍ミシン導入‼&#…

Brother製 刺繍ミシン 私の作業着左胸に刺繍してみました なんで刺繍? と思われるかもしれませ …

【求人】安全衛生優良企業で働きませんか?

【求人】安全衛生優良企業で働きませんか?

ただいま弊社では、求人を募集しています。そこで今回は求職者の方に、弊社が認定を受けている安全衛生優良 …

facebookページを公開しました。

facebookページを公開しました。

この度facebookページを作成・公開しました。 弊社の情報を発信してまいりますのでどうぞよろしく …

採用情報 お問い合わせ