お知らせ

投稿日:2022年8月25日

安全衛生教育を知ろう!

こんにちは! 株式会社出口工業です。
弊社では、千葉県野田市を拠点に、鉄骨工事や名入れ刺繍・アーク溶接等やフルハーネス安全帯使用作業などの特別教育講習の実施を承っております。

建設業をより安全に実施するため、さまざまな安全衛生教育が行われております。
しかし、安全衛生教育自体をあまり知らないという方もいらっしゃるのでは?
今回は、安全衛生教育について解説いたします!

安全衛生教育とその種類

安全衛生教育は略称で、正しくは労働安全衛生教育と呼びます。
労働安全衛生教育は、労働者や作業従事者といった現場に携わる多くの方々が安全かつ衛生的な業務をできるようにするための教育のことです。
労働安全衛生法では、事業者が労働者を雇い入れた時や労働者の作業内容を変更した際、その労働者が安全かつ衛生的に業務を遂行できるよう教育を行うことが定められております。
その教育が、労働安全衛生教育に当たります。
大きく6つに分かれており、以下は労働安全衛生教育の種類です。
○雇入れ時の教育
○作業内容変更時の教育
○危険有害業務従事者への教育
○特別の危険有害業務従事者への教育(特別教育)
○職長等への教育
○安全衛生水準向上のための教育

建災防の各種特別教育は弊社で受けられます

弊社では、建災防の各種特別教育の実施を承っております。
特別教育・労働安全衛生教育のことなら、弊社にお任せください。

まずはお気軽にお電話ください。
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。

株式会社出口工業
〒278-0022
千葉県野田市山崎2062-2
電話:04-7115-5910 FAX:04-7115-5660

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

弊社が手がける「建災防の特別教育事業」をご紹介!

弊社が手がける「建災防の特別教育事業」を…

千葉県野田市を拠点に、鉄骨工事一式や鍛冶工事を請け負っている『株式会社出口工業』では、建災防の特別教 …

職長・安全衛生責任者教育は再教育がある?

職長・安全衛生責任者教育は再教育がある?

こんにちは! 株式会社出口工業です。 千葉県野田市に拠点を構え、鉄骨工事・鍛冶工事を承っております。 …

弊社は『フルハーネス特別教育』も行ないます

弊社は『フルハーネス特別教育』も行ないま…

建災防の特別教育事業を展開する千葉県野田市の株式会社出口工業です。今回は、『フルハーネス特別教育』に …

採用情報 お問い合わせ